ネガ男・SAKUの遊び場

俺の甲子園のプレイ日記をはじめ、いろんな趣味に関するブログです

俺の甲子園・9月の育成の成果

どうも、札幌元町高校(※「俺の甲子園」という高校野球ゲーム内の学校)監督のSAKUです。現在1年生大会に向けて、1年生主体メンバーで試合しています!

 

 

さて、先月はどのくらいの成長を遂げたのかチェック兼ねて紹介していきます。

 

【目次】

 

 

 

 

1.投手

f:id:positive894681:20210930085605p:plain

エース・花田(UR)が制球力A目前です(「平常心」大量投入を決意したからですが笑)。練習試合の成績を見ても、彼だけワンランク上にいますね。また、大沼(SR)もリリーフ専門ではありますが優秀です。ただ、2年生で比べると今(UR)より滝上(SR)のほうが良さそうなのがなんとも……という感じはしますが、まあ仕方ありません。

1年生は全体的に成績があまり良くなく、これから長い目で見て育成していかねば……といったところ。とりあえず本橋は制球力を向上させている途中です。Cくらいだと結構フォアボール連発してしまうようなので、ここは課題になりそうです。サウスポーということもあって期待しています。1年生大会があるので多めに残していますが、その大会が終わればある程度人数を絞るつもりです。

 

2.野手

f:id:positive894681:20210930085637p:plain

レアガチャ券で引いたら突然やってきた池原ですが、現在レベル79まで育ててこの能力。今月しばらくスタメンにして100~150打席お試しで起用してみますが、これはおそらく守備固め要員ですね。ミート以外はレベル100まで覚醒できれば1ランクアップしそうなんですけど、そんなん僕には財力的にできません。晩成は無課金勢の天敵ですね……。公式戦とかでたまにUR選手がレベル100とかになっているとこと当たったりしますけどそしてコールド負け食らいますけど、どのくらい課金してるんだろう……。

また、9月からお試し起用してみた3名は明暗がはっきりした感じです。まず、外野手の木田は打率3割台、出塁率も4割超といい感じです。思っていた長打量産型とは違う方向だけど。現時点では1年生大会でもレギュラーになりそうです。一方、ショートの平賀は打率.234とさっぱり。ミートBで走力Bなのに。このゲームの特性なのか、長打力が打撃成績に及ぼす影響かなり大きいような気がします。また、サードの吉田も打率は.267ながら出塁率が.327とかなり低め。OPSも.713と厳しい数値。これなら小林(OPS.761)のほうがいいだろうなという判断。というか1年生大会終わったら、また副キャプテンの渡辺をセカンドからサードに連れてくることになる気がします。サード習熟度がBまで上がっていますので。そうなるとセカンドは2年の寺沢かなぁ。やっぱ守備は多少気にしたい。

また、今月好調ぶりが目立ったのはキャッチャーの内田でした。公式戦打率8割という信じられない結果を残した男は、練習試合の通算成績も良化。先月のガチャで2回目の獲得となり、レベル85に覚醒成功したというのが大きかったのでしょう。

ちなみに今月は部費が足りなかったので3連ガチャはしていません。

 

 

 

 

3.今後の方針

①奥村・山田の外野習熟度アップ

外野は多少ファイヤーフォーメーションでも打撃重視にしたい。ということで現在の外野手のOPSがこちら

  • 小岩井 .841
  • 池田 .830
  • 伊藤(雄) .685
  • 山崎 .842
  • 田上 .668
  • 岡部 .763
  • 出口 .769
  • 木田 .794
  • 加茂 .792

個人的に、池田は長打力DながらミートA走力Bとリードオフマンなので、最優先で起用の方針です。また、既にキャッチャーの清水も外野起用しています(OPS.946)。ということで、ファーストの2名のうちどちらか(奥村はOPS.920で山田がOPS.931)を外野コンバートさせてもいいのかなぁ……と。幸いふたりとも俊足なので、どっちでもいいかなーなんて。OPS9割台なのでベンチに置いとくのがもったいなくて……。

 

②小林は引き続き目指せミートD

渡辺引退後は小林がレギュラーとなるのが現時点での既定路線ですので、それまでに最低ミートDにしたいです。それが終われば目指せ長打力Aがスタートします。

 

 

 

 

そんなかんじで今月も育成がんばります!